Aptiva純正電源 (PSIII 電源)について


 実は後で知りましたが、ATX電源には2種類あったんです。通常のATX電源をサイズダウンした
PSIII規格というものがありました。Aptiva純正電源はこの規格だったんです。
MicroATXの一部に使われているようです。これが奥行きが40mmも違う原因です。

 

寸法

ATX電源 W150×H86×D140
ATX電源 PSIII W150×H86×D100


API-8541 (95W)
なお、Aptiva243(E2J)純正電源は、PartsNumber 00K8468でAcBelの95W電源です。
型番は、API-8541
http://www.acbel.com/HTML/PRODUCTS/PS3.htm


                                 
API-8531 (145W)


 (API-8531情報・画像提供 Thanks! やすさん)

掲示板からの情報で、マイクロタワーケース採用Aptivaの初期ロットは、これ↑ではなく
PartsNumber 20L2167というもので、AcBelの
145W電源だそうです。
型番は、API-8531というものです。(AcBelのサイトにはない。カタログ落ち?) 

初期ロットというと、Aptiva E21,E31あたりかな?
Aptiva E21,E31の人はさっそくチェック!もしかしてAPI-8531かも!!
(他にもこの型番なのにAPI-8531だよって方!掲示板まで情報下さいね!)
 
 この145W電源なら、交換する必要ないですね。
API-8541が台湾製ですが、このAPI-8531は中国製です。
API-8531の情報及び、綺麗な画像はやすさんから頂きました。ありがとうございます。

                                  
DPS-95EB A (90W)


(DPS-95EB情報・画像提供 Thanks! akinori_mさん)

Aptiva2158-273は、純正電源がAcBel製ではなく、DELTA製との情報を頂きました。
DPS-95EBという型番です。
90W電源のようです。
現在の
DELTAのサイトにはありません。こちらのサイトには、DPS-95EB-A2の型番の120W電源がありますが、Aでは90Wです。
この電源では、API-8541と同等ですね。
DPS-95EB情報及び、綺麗な画像はakinori_mさんから頂きました。ありがとうございます。


API-7675 (145W)


                    (API-7675情報・画像提供 Thanks! まんぼうくんさん)

AptivaE2Jの、純正電源がAPI-7675だとまんぼうくんさんから、情報頂きました。
私のE2JはAPI-8541だったのに?API8531と同様のSPECで、
145W電源です。
AcBelと記載していない所を見ると、AcBel社の、前身はAPIという社名だったのでしょうか?
API-7675情報及び、綺麗な画像はまんぼうくんさんから頂きました。ありがとうございます。




 PSIII電源情報


 さて、純正電源の仕様がわかったところで、実際に手に入るPSIII電源はこちら。

Seventeam
 Sevemteamは3種類あります。ST-200PIIIは、\6,000前後で通販等で手に入ります。
 ST-150PIIIはマイクロATXのケースに付いていることがあります。
  

Seventeam PSIIIシリーズ

ITEM

+3.3V

+5V

+12V

-5V

-12V

+5VSB

MAX.WATT

ST-150PIII

10A

20A

3A

0.1A

0.5A

1.5A

150W

100W

36W

0.5W

6W

7.5W

 

ITEM

+3.3V

+5V

+12V

-5V

-12V

+5VSB

MAX.WATT

ST-200PIII

10A

25A

7A

0.1A

0.5A

1.5A

200W

100W

84W

0.5W

6W

7.5W

 

ITEM

+3.3V

+5V

+12V

-5V

-12V

+5VSB

MAX.WATT

ST-250PIIIP/V

20A

25A

13A

0.5A

1A

2A

250W

150W

156W

2.5W

12W

10W

MAX. 226W

24W



 掲示板にてNORMANさんより情報頂きました。ありがとうございます。

・Seventeamより250W電源「ST-250PIIIP」登場!
  
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/30/629230-000.html
  
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010901/ni_i_zz.html#p3p

価格一覧
  ・
OVERTOP \4,762
  ・
ネオテック \4,800
  ・
コムサテライト2号店 \5,780(現在取扱なし)
  ・
スタート \5,300 (べるさんより通販の情報頂きました。ありがとうございます。)
  ・
パルテックダイレクト \3,980 で入手出来ます。
    (Takeさんより情報頂きました。ありがとうございます。)

 通販規定や送料等、御確認の上御利用下さい。
  (お店の良し悪しは判断出来ませんので、各自で挑戦?下さい。笑)

                                   
(2002/02/14現在の情報です。)


綺麗な画像はTwiglさんから頂きました。ありがとうございます。
 


Enhance
  EnhanceのPSIII電源(SFX-2015)がパソコン工房等\2,780であります。
 このサイトには、
ULTRA QUIETというタイプがあるようで、非常に気になります。
 (これはどこに売ってるのかなぁ・・・)
 これなら3.3V+5V = 95Wなのでなかなかかも。静かってのもどれほどのものでしょうか?

Enhance PSIIIシリーズ

ITEM

+3.3V

+5V

+12V

-5V

-12V

+5VSB

MAX.WATT

SFX-2015
150W

7A

12A

5A

0.2A

0.3A

0.8A

150W

83W

       
 

ITEM

+3.3V

+5V

+12V

-5V

-12V

+5VSB

MAX.WATT

SFX-2015
ULTRA QUIET
150W

7A

14A

8A

0.2A

0.3A

0.8A

150W

95W

       

max以外にpeak表示があったので、+5V,+12Vはpeak表示してます。
ULTRA QUIETっていうモデルが非常に気になります。パソコン工房で取り寄せてくれないかな?



Delta
  Deltaのサイトには、PSIII電源としてではなくマイクロATXシリーズの一つとしてあります。
 フリージアにて\2,980であります。
DPS-145PB-112(PDFファイル)
 
 3.3V+5V = 90Wです。値段のわりに良質? 
 しかしファン音は少々五月蠅いとのこと。(Thanks! orecchiさん)

ITEM

+3.3V

+5V

+12V

-12V

+5VSB

MAX.WATT

DPS-145PB
-112

7A

14A

4.8A

0.3A

1.5A

149W

90W

     

 先日、フリージアにて購入致しました。一応DELTA製なので信頼性もありそうです。
さて、さっそくE2Jの純正電源と交換してみました。
・・・・・

orecchiさんのおっしゃるとおり、少し五月蠅いです。
フォーーーーーって唸ってます。
ファンの前に手をかざすとなかなか勢いよく風が出ています。もう少しファンはゆっくり廻っても
ええんちゃうの?と思ってしまいます。購入される方は騒音覚悟で・・・。



POWERTECH
  FSP145-60SPという型番の電源は、他にもSparklePowerSPIFortron/Sourceなど、
色々ありますが、どれが本家?かわかりません。POWERMAN製とよく書かれていたりしますので、本家っぽいんですが、POWERMANというサイトは、探してみましたがありません。

この電源も単体では売っていないようですね。(海外サイトにはありました$39.00だそうです。)
まぁズバ抜けて良い電源でもなさそうなので、国内で安く売っていて、値段がそこそこなら買いです。
とりあえずこういうPSIII電源もありますよ。ということで、参考まで・・・
 

ITEM

+3.3V

+5V

+12V

-12V

+5VSB

MAX.WATT

FSP145-60SP

10A

18A

4.2A

0.3A

0.8A

145W

90W

     

KING CASE
  KING CASEというケースメーカの電源が、DeltaのPSIII電源を販売していたフリージアネット
にて通信販売しています。しかしメーカHPにても詳細なスペックがわかりません。
KING CASE製 SOLARMAX 
KC-200という型番です。200W Pentium4対応で、\2,480
損はないかも知れません。(買った方がおられましたら、騒音具合など御報告ください!)

他店で発見↓
 ・
ptompt \3,300

KC-200のPSIII電源情報及び綺麗な画像は、みねさんから頂きました。ありがとうございます。





MACRON POWER
 PSIIIの規格より、ほんの少し奥行きがある電源の情報を頂きました。
  

MACRON POWERのMPT-330との型番です。
  
  
MPT-330の電源情報及び綺麗な画像は、pochiさんから頂きました。ありがとうございます。


 実際にはPSIII電源ではなさそうですが、CD-ROMとの空間を押さえておけば、
Aptivaケースにも使用できそうです。
奥行きは写真から見ると、140mmと100mmの間で、115mm程度でしょうか?

ATX電源でも、奥行きの短いのを探してみるってのも一つの手ですね。
こちらは、Webで見つけた
MPT-330↓です。ATX電源?(上とは違うような)
    
 
 

POWER MAN
 IN WIN DEVELOPMENT INC.がPowerManブランドで発売している電源。
サイトに紹介している180Wのものだと思われるが、型番が若干異なる。
IW-P180B2-0となっている。

 電源ラベルの、型番はIPS-1806CV-60

PowerManのPSIII電源情報及び綺麗な画像は、pinさんから頂きました。ありがとうございます。

 pinさんがパソコン工房(Webではなく店内かな?)で\1,500でゲットしたとのこと。
安くて180W。(3.3+5でも125W)パソコン工房でも、Enhance製を買うよりお買い得な感じです。

 
 あとがき

 私が調べた限り、この程度の選択肢しかありません。
ケースを改造してATX電源をのせれるようにするか、
電源を外に出すか、電源自体をバラしてPSIIIに詰め込むか、悩むところです。

やはりAthlonで組むなら、3.3V+5V=150Wは欲しいです。
最小構成(HDD1台)なら3.3V+5V=100Wでもなんとか?いけそうかな。

AMD推奨電源ユニットは、こちらから検索出来ます。
参考までにAthlonの消費電力 (ちなみに0.18umのもの DOS/V SPECIAL Vol.64より)

周波数

750MHz

800MHz

850MHz

900MHz

950MHz

1.0GHz

1.1GHz

1.2GHz

1.3GHz

消費電力

43W

45W

47W

50W

52W

54W

60W

66W

68W


ということで、PSIIIが特殊な規格の為、なかなかお店・通販等で探してもあまり見かけません。
上記以外にも売ってるのを見かけたら、どしどし掲示板で教えてください!m(_ _)m

(2001/07/17)
(2001/09/09)追記
(2002/01/02)追記
(2002/02/14)追記
(2002/03/22)追記
(2002/03/28)追記
(2002/08/21)追記


 

inserted by FC2 system